青山フラワーマーケット秋葉原店でシュガーバインを発見

スポンサーリンク
青山フラワーマーケット

今回紹介するのは、「シュガーバイン

あまり聞き慣れない植物です。私にとっては。

知っている人は知っているかもしれませんが。どうやら人気な植物みたい

秋葉原店で、値札も貼られておらず、奥の片隅にひっそりといました。

値段を調べてもらったら2200円に消費税でした。2,420円ですね。

購入しようか迷いましたが、入れ物と下に敷いてある受け皿が気に入って買いました。

スポンサーリンク

シュガーバインとは

ブドウ科の植物で常緑のつる性植物

ブドウ科?なんとなくブドウのように見えなくもない?

 

こちらも寒さにはそんなに強くないみたい。

強い日光は苦手で、少しくらい日陰の方がいいみたいです。

でも光が足りないと葉っぱどうしの間隔が大きくなってしまうとか。ほったらかしでは

ダメみたいですね。

水やり

こちらも水のあげすぎは根が腐って枯れてしまうので注意が必要です。

夏には葉水などして葉っぱを潤わせてあげると害虫予防にもなってグッド

受け皿に水が溜まっていたりしたら、捨ててあげましょう。

寒い時期は水やりも控えて、土が乾いてからあげる感じでオッケーみたいです。

無事に、今年の冬を越えてくれるといいんだけど。

シュガーバインが我が家にやってきた

家まで持って帰ってくる間につる性なので垂れたつる?が折れないか心配でしたが

無事に我が家に到着しました。

ぐるぐるの巻かれて折れないようにしてありました。

こんな感じで包んでくれるんですね。

青山フラワー秋葉原店の場所

秋葉原店は、アトレ内の1階にあります。電気街の方ですね。

王将や丸亀製麺などの店舗の近くです。

住所は

東京都千代田区外神田1−17−6 アトレ秋葉原1階

となってます。

まとめ

青山フラワーマーケットは、全体的に、駅の中だったり、マルイなどのビルの中にあったりして切花が多いのですが、秋葉原店には切花以外も置いてあり個人的には好きなお店の1つです。

現在はどの店舗にもガジュマルが置いてあったりしますが、今後も何か珍しい植物を置いていないか

チェックしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました