超ホンマでっか!?TV冬はどんな美人もブスになる!?寒さと乾燥ぶっ飛ばせSP
2019年11月20日(水) 21時00分~22時48分 の放送内容
冷え性ブス【ホンマでっかTV】
体が冷えることで代謝が落ちて、痩せにくい体に。血液の循環が悪く
シミやくすみの原因になることも。桜田ひよりさんは16歳にして冷え性に
悩んでいるとか。
血圧も低いと47?上が?下が?
下だそうです。
最高血圧が84これは低いね。
一般的には最低が80未満~最高が120未満とされています。
初出場の先生:山口先生
No1冷え性には生姜味噌汁&全身運動
No2 体の内側が冷える隠れ冷え症が流行っている?
体の内側【内臓】んみ流れるべき血液が表面に流れてしまっている。
内側が冷えることをしてしまっている。
No3アルコールを飲みすぎる方は隠れ冷え症になりやすい!?
隠れ冷え性は基礎代謝の低下につながり肌荒れや
痩せにくいなどの原因にも。
No4冷え症の原因は隠れ脱水?!
冬は空気の乾燥で知らないうちに
体の水分が奪われやすい。
同時に自覚しにくい。
水分の摂取量も減少する。
炭酸水や水も軟水が多いとミネラルが不足する。
すると尿として全部排泄してしまう。
すると体の保水力が保てなくなり結果脱水が起きる。
脱水が起きると血流が悪くなり、
末端が冷えてしまい冷え症になる。
このような構造になっているみたいですね。
解決方法:フルーツ
フルーツは水に比べて吸収が遅く適度なミネラル成分もある。
冷え症の人は静電気が起きやすい?!
でんじろう先生の助手で静電気のスペシャリスト:チャーリー
マフラーの静電気を防ぐ方法
ドアノブを触りながらマフラーを下に外す?
壁でもいいそうです。
壁を3秒以上触ると電気がゆっくりと逃げていく。
No7 40分笑うと体温が0.5℃上がる?
落語で始まる前と後では0.5℃体温が上がったという結果が?
笑えば確かに熱くはなるけど。
何もないのに笑っていたらただの危ない人ですね。
コメント