ホンマでっか!?TV【家で免疫力を上げる方法】
2020年4月29日(水) 21時00分~21時54分 の放送内容
GWに入った方も、そうでない方も、こんばんは(^^♪
家事ヤロウ風に?言ってみました。
今回は、今知っておくべき免疫力アップ法についてです。
最近、コロナの件でいろんな番組で免疫力アップ方法など
放送されていますが。
みなさんはどんな方法を取り入れていますか?
今回、放送されるのは、免疫力を上げる方法に関して。
その他、ストレス系の改善について。
貧乏ゆすりでストレス改善できる?
メンタル弱ってる時はメガネをしない方が良い?
などなど。
免疫力上がる食事
ホンマでっかTVで紹介された食事を載せたいと思います。
★カレー(免疫力アップ)
クルクミン(黄色の色素成分)は免疫細胞の保護に効果的
★免疫力をアップさせる食材ですが
これだけでは不十分で
一汁三菜などの現代人が忘れがちな
基本的な栄養素を取ってからでないと効果が薄いという。
★鼻やのどの粘膜を強くすることが重要
つまり、βカロテンが豊富な食材が効果的。
そんな食材は?
焼き海苔は2分の1でピーマンの2,3個分のβカロテンが含まれている。
疲労・梶本先生によると
ビタミンDの血中濃度とコロナの重症化率について
不足していたり欠乏しているとかなりの確率で重症化することが
わかってきた。
つまり、日光浴を30分ほどして、
ビタミンDを合成する必要がある。
どうしても、日光浴が難しい時は
「いわし」「しらすぼし」をとることで
ビタミンDをとることができる。
買い物帰りにながら筋トレ
会社に最近は行ってませんが、通勤電車の中での
筋トレなら以前、吊革につかまりながら
つま先立ちとか、いろいろ紹介されていましたが
買い物帰りにながら筋トレとはいったいどのようなものなのか?
★両手に袋を持って1歩ずつ踏み込んで歩く
すると太もも、お尻の筋肉を鍛えることができる。
大股で歩く感じですかね。
すると自然に踏み込んである事になります。
★片手で買い物袋をもち、体が傾かないようにすることで
体幹も鍛えられるという。