マツコ&有吉 かりそめ天国 【密着!四千頭身・後藤ファミリー初めての家族旅行】
2020年3月13日(金)
20:00~20:54の放送内容
コロナウイルスの影響で、どこにも遊びに行けないで暇を持て余していませんか?
私の家では、妻と子どもたちはおじいちゃんちに
1週間ほどお出かけしてしまいました(^_^;)
この期間は、自炊&独身気分を満喫しております。
みなさんのおうちではどうお過ごしですか?
コロナが落ち着いたら、今度は、遠出でもしたいですよね。
四千頭身・後藤ファミリーが はじめての家族旅行へ!
テレビの取材付きでもリゾートホテルに、
しかも星野リゾートへ行けるならいいですよね。
銀世界のリゾート地で 最新のアトラクションや豪華施設を満喫!
あのボソボソ家族がついにハイテンションになっちゃうぞう(笑)
四千頭身家族旅行in北海道!!
四千頭身の家族は今まで何を経験してもあまりうれしくなさそう。
そこで何とか喜ばせたいとのことで。
聞けば家族旅行を今までしたことがない。
そこで家族旅行にご招待となったみたいです。
今回はそんな後藤家と、北海道の星野リゾートを疑似体験できるようです。
どんなところなんですかね。
楽しみです。
テレビ観てよかったら、ぜひ行ってみたいです。
今回泊ったのは、全室スイートルームのリゾナーレトマムというところ
新千歳空港から車で1時間半移動して占冠村
というところまで移動してきたところにあります。
リゾナーレには全8種類のスイートルームが!
入口は行ってすぐ右手にあるのがこのリビング20帖
もある広々した空間。
いろんなスイートルームがあるらしいですが
こちらは雲スイートルーム
小さいお子さんがいるママにうれしい、ままらくだ
スイートルームなどなど。
サウナも完備
子どもたちが喜びそうな二段ベッドもあっていいですね。(*’▽’)
冬の時期に楽しめるクラウドウォーク
雲の形をした木でできた橋
ここでは樹氷ならぬ霧氷を見ながら空中散歩ができちゃう。
めっちゃ、ドローンに感動してる後藤家のみなさん(笑)
霧氷見ましょうよ。
夏は、こんな感じで、大自然を満喫できちゃう。
高所恐怖症の方はかなり怖い?
お次は、スノーカートで雪山を滑り降ります。
滑りはじめで4人全員クラッシュ!
怖くなったのかブレーキをかけながら30分のコースを90分
かけて滑り降りていきました。(笑)
お次は、白銀での乗馬です。
こちらは約15分3,500円
食事はもちろん北海道なのでジンギスカン
も楽しめます。「ジンギスカンキング」
スパイシーなスープカレーは
トマムの森~GARAKUで楽しめます。
「cafe&barつきの」ではこぼれ鮨が楽しめたりと。
食事も種類が豊富で飽きがこないですね。
場所を移動して、ビュッフェも楽しめる
ビュッフェダイニングhal(ハル)
こちらでは鯛のカルパッチョ
冷たい茶わん蒸しのグリンピースソース
そしてやっぱり北海道ですからね。
カニの鉄板焼き
そしてお肉もおいしいですよね。
牛の鉄板焼きなどなど
おいしいものが目白押し
そんな中、後藤ママが一番おいしかったのが
刺身の飾り用の海藻だったそうです(笑)
想像を超えてきますね(*’▽’)
最後は氷の街、アイスビレッジへ
冬季の夜にだけオープンするのです。
その中には11棟の氷のドームが。
その中では、雑貨、スイーツ、パンなども販売
なかでも、お酒を飲めるアイスバーもあります。
後藤ママ、お酒好きなのでめっちゃ喜んでる?
後藤ママ、余市をオーダー
コメントが「焼ける」「おいしい」(笑)
食堂が焼けておいしいってことですかね。
面白すぎます。
以上が、今回の満喫プランでした。
めっちゃ行ってみたいな。
いかがでしたか?
最近、スノボーもやってないので、こどもたちと
やってみたいかな。
北海道 星野リゾートトマムリゾート
星野リゾートの就職試験の絶対条件知ってますか?
それは喫煙者では無いこと。
喫煙している時間があるならお客様のために時間を使いなさいってことらしいです。
すごく徹底してますよね。
従業員の教育もさることながら、施設や、
アトラクションも楽しいとあって星野リゾートの人気は高いですよね。
北海道星野リゾート トマム
リゾナーレトマム
リゾートの高台に位置し、
針葉樹の森に佇む、全室100㎡以上、
展望ジェットバス・サウナ付のオールスイートのホテルです。
おそらく今回、四千頭身が泊まるのは
こっちのホテルではないかと思いますが。
引用:https://www.snowtomamu.jp/summer/hotel/risonare/room.php
ザ・タワー
トマムのランドマーク
レストラン街などもあり
利便性の高いホテルとなっています。
引用:https://www.snowtomamu.jp/summer/hotel/tower/room.php
雪ガールステイ(宿泊プラン)
スキーやスノーボードをしない人の為のプラン
まだ、こどもがスキーやスノボーもしてないから
ちょっと気になった。
雪山を思う存分楽しめそうだし。
2泊3日の宿泊プランで 期間は
2019年12月1日~2020年3月30日チェックインまで
今回からこのプラン限定の、貸し切り雪原での雪遊びを新たに実施との事。
大人だけでも楽しめる。
童心に返って、誰もいない雪原で思う存分に雪山の世界を楽しめるプラン
でもプラン名が女性限定っぽいけど。。。
対象は20歳以上の方ってありました。
大人向けですね。
料金については
料金3名1室利用時 1名77,000円~、
2名1室利用時 1名80,300円~(いずれも税込)
こんな感じです。
料金に含まれるもの:
リゾナーレトマム2泊分の宿泊、朝食2回(雪あさごはん1回)、雪ディナー1回、 雪ガールグッズのレンタル(アウター、手袋、帽子、ネックウォーマー、スノーブーツ、電子カイロ、雪めがね)、雪ガールスパトリートメント1回、雪原までの送迎1回
気になった方は調べて行ってみてはどうでしょうか。
月光スノーモービルツアー
これはその名の通り、スノーモービルで満月の夜とその前後の夜に、
雪原をスノーモービルで広大な雪原を駆け巡るというもの。
1日1組限定のツアーなんだそうです。
くつろいでお月見ができるように雪上に特別な観賞席まで用意されています。
満月の明かりに照らされた雪原が生み出す幻想的な
大自然が楽しめるプラン。
期間:2019年12月11日~13日
2020年1月10日~12日
2020年2月8日~10日
2020年3月9日~11日
かなり限られていますね。
料金:1組 30,000円(税込)
こちらからはパン総選挙結果
まとめ
いかがでしたか?
トマム、よかったですね。
冬もいいけど、夏の北海道もいいですよね。
計画して行きたいなァ