どうも、ノムリンです。
この馬総選挙の番組ですごく競馬と
馬についてとても興味が持てるようになりました。
いろいろわかってくると楽しいですね。
さて、本日は2日目の馬総選挙です。
お願いランキング 平成のナンバーワン名馬
6月21日(火) 00:50〜01:23
(2日目)
【競馬好き芸能人】爆笑問題:田中裕二、カンニング:竹山、ジャングルポケット:斉藤慎二麒麟:川島 明 井森美幸2夜にわたって放送!
特別企画「うま総選挙」!競馬ファン1000人に聞いた平成30年間のNo.1名馬は?オグリキャップ ? ディープインパクト ?
第5位:ナリタブライアン
出走期間:出走期間平成5年~8年
戦歴 GI 5勝
平成最初の 三冠馬
尋常じゃない強さ!
三冠とは
三冠レース:三歳馬だけが出走できるGIレース
牡馬三冠:皐月賞、日本ダービー、菊花賞
牝馬三冠:桜花賞、オークス、桜花賞※平成8年以降
約80年の歴史の中で牡馬で三冠達成したのは
ナリタブライアン含め7頭のみ
三冠初戦目:2着に3.5馬身差つけて圧勝
三冠2戦目:2着に5馬身差つけてさらに圧勝!
三冠3戦目:2着に7馬身差をつけて大圧勝!!
やばい勝ち方ですね。(^^)
第4位 キタサンブラック
活躍期間平成27年~29年
戦歴 GI 7勝(歴代最多タイ)
獲得賞金額:18億7684万3000円【歴代1位】
馬主は演歌歌手・北島三郎
天皇賞(秋)
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=gXhefaNFCxc” mode=”normal” /]
第3位 アーモンドアイ
活躍期間:平成29年~
戦歴:GI 5勝(2019年6月時点)
史上5頭目の牡馬三冠を制した!
ジャパンカップ GI 平成30年11月
従来のコースレコード:2分22秒1
それをどれほど縮めるのか?
2分20秒6!!
強すぎてドン引き
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=XnsRnyHMaas” mode=”normal” /]
第2位 オグリキャップ
地方競馬から勝ち上がってきた馬
活躍期間:昭和62年~平成2年
戦歴:GI 4勝
社会現象になるほどの人気
競馬ブームをけん引した芦毛の怪物
1987年
地方競馬の笠松競馬場でデビュー
地方競馬での戦歴:12戦10勝(2着2回)レベルの違う走りを見せ
1988年:中央競馬に移籍
そこでエリート馬を次々と倒していく
しかし、次第に勝てなくなっていく。
限界なのか?
そして、オグリキャップは引退に
そのラストラン(引退試合)に17万人が押し寄せた
平成2年12月 有馬記念(GI)
奇跡のラストランに涙 奇跡の復活
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=Txhm3tEtZ6Q” mode=”normal” /]
第1位 ディープインパクト
活躍期間:平成16年~18年
戦歴:GI 7勝(歴代最多タイ)
史上2頭目!無敗の三冠馬
平成17年 日本ダービー(GI)
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=UyHrigO15Ds” mode=”normal” /]
大外からごぼう抜き!!飛んでいるかのような異次元の走り!
まとめ
2日目を終えて、1位まで出そろいましたね。
オグリキャップ、泣けました。
こんなドラマがあったとは知りませんでした。
地方競馬から勝ち上がってきて、中央競馬に
移籍、そして強豪たちをたおしまくるその姿に
這い上がっていく自分を重ね合わせた人は多いのでは?
ラストランの試合では見事に1位で締めくくるその姿
かっこよかったです。
平成2年だとまだ中学生?くらいかな
でも、オグリキャップの名前は覚えています。
あとから見ると楽しいのですが、いざ予想したりするとどうなんだろう。
競馬もやってみたいですが。
むかしのおじさんが競馬新聞もって予想してる姿は今は昔なんでしょうね。
今はいろんな人が楽しめる競馬になっているように感じました。