魚焼きグリルレシピとウマだれ3品レシピ紹介【家事ヤロウ!】

スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
TV

今回は家事ヤロウが11時台になって初の放送です。

今回は以前も取り上げた「魚焼きグリル」全然使わない問題

を取り上げます。

確かに、魚を焼くことにしか使わない「魚焼きグリル」

実際はいろんなことができるって知ってましたか?

私も、この家事ヤロウを見て、魚焼きグリルをよく使うようになりました。

皆さんもぜひ、チャレンジしてみてください。

今回もお家を貸していただけるのは「お悩み主婦No11」の内田美さ都さんです。

内田さんは家事ヤロウメンバーと家事レベルが同じ?くらい?の方です(*’▽’)

あとは、マジでこんなお母ちゃんが友達のママにいたら

惚れてしまう和田さんが登場!

今まで、豆腐には醤油だけ、とかタレ1択問題を解決すべく

おいしいタレを作ってもらうので、お楽しみに!

スポンサードリンク

スポンサーリンク

魚焼きグリルレシピ紹介

まえがき

魚焼きグリル、皆さんはどんな時に使いますか?

魚焼きグリルでは魚しか焼いたことがないとか。

魚を焼いたりしない独り者の男性女性諸君は一度も使わないで引っ越しの日を

迎えてしまう事もあるのではないでしょうか?

魚焼きグリルというネーミングがそもそもよろしくない。

「魚焼き専門」とうたってしまっているせいで本当は蒸す、煮る揚げができる

万能調理器具なのにその本来のスペックを発揮できないでいるのです。

主婦(主夫)が試したい魚焼きグリル料理ランキング

第5位(29人) 野菜を焼こう

野菜を魚焼きグリルで焼くと、フライパンで焼くよりも甘くなります。

なぜ、甘くなるのか。

それは、魚焼きグリルは火力が強いので

水分を一気に飛ばし甘みを凝縮させることができるからです。

今回は焼くとおいしい野菜を5つご紹介

①かぼちゃ、②ズッキーニ③エリンギ④オクラ⑤パプリカ

ズッキーニは厚さ1㎝に切る。

パプリカは8等分に、額を取ったオクラにベーコンを巻きパスタでとめます。

パスタで止めることで焼いた後、一緒に食べられますからね。

つまようじだと食べられませんからね。

内田さん「つまようじだと燃えちゃうからですかね」と一言

やっちゃいましたね。(笑)

野菜にオリーブオイルを塗り、塩コショウをふります。

オリーブオイルを塗ることで水分を逃がさないで焼き上げます。

グリルにアルミホイルを敷いて野菜を入れて焼きます。

強火で5分焼きます

5分経ったらひっくり返します。

火が通りやすいエリンギはこの5分経った時点で追加して

強火でもう4分焼いたらできあがり。

第4位(34人) 簡単すぎるチャーシュー

①豚肩ロース肉にフォークで穴をあけます。

ブスブスと何度もさしてください。

今回のチャーシューは煮込まないので、穴をあけることで味が染み込みやすく短時間で火が通るようにします。

続いて、味付けです。

通常、チャーシューのタレは醤油、酒などに にんにく、しょうがを漬け込んで

作りますが、今回はあるものに漬け込むだけで味付けが完了します。

それは何でしょうか?

答えは、焼肉のタレです。

②保存袋に豚肩ロース肉を入れて、焼肉のタレ大さじ3杯を入れて

4時間漬けます。冷蔵庫で漬け込みます

③魚焼きグリルに豚肩ロース肉を入れてアルミホイルをかぶせて

直火で焦げるのを防ぎます。

また、グリルにはった水で蒸し焼きにする効果も。

強火で20分経ったら、ひっくり返して強火でもう15分

アルミホイルにくるんで余熱で10分火を通して完成。

第3位(39人) 焼きおにぎり

材料は

①ごはん②めんつゆ③ごま油④白ごま(お好み)

ボールにめんつゆ大さじ4、ごま油小さじ1を混ぜます。

次にごはん240gに白ごま2つまみを加えてよく混ぜる。

通常焼きおにぎりは焼きながらタレを塗りますが

魚やグリルは何度もあけるわけにはいかないので

はじめから混ぜてしまいます。

すこし水っぽい感じになるみたいです。

あらかじめごはんとタレを混ぜてしまいます。

そうしたら、ラップで包んで握ります。

魚焼きグリルの高さにに合わせておにぎりの厚さは3㎝程度に

魚焼きグリルは高温で焼き上げるので、おにぎりの中心部分の

水分が飛ぶ前に、外がカリッと焼きあがります。

その為、中はふっくら仕上がるんですね。

4分経ったら、ひっくり返して、さらに4分焼くと出来上がりです。

第2位(41人) クリームブリュレ

クリームブリュレといえば、濃厚なカスタードの上にパリパリのカラメル

ですが、今回は超簡単に作る方法をお伝えします。

作るには通常、たまご、牛乳、生クリーム、砂糖、バニラエッセンスが必要

ですが、これだけ見たら、もう冷凍庫にあるあのあるものが浮かびますよね。

そう、バニラアイス!

今回は卵と、バニラアイスのみで作れちゃいます。

①まずはバニラアイス200mlのアイスを電子レンジで溶かします。

②これに卵1個を加えてよく混ぜます。

かなり溶けているので固まるか不安ですが、タンパク質は80℃で固まるので

短時間でトロトロ食感になります。

③ココットに注ぎ入れて、アルミホイルをかぶせます。

ココットは耐熱の容器ですね。

この白い容器です。見たことありますよね。

これを、魚焼きグリルで中火で15分焼きます。

15分後1度取り出します。

そして砂糖をまぶします。

「ブリュレ」=フランス語で「焦げた」

という意味なので砂糖を焦がすのです。

バーナーで焦がしたりしますが、今回は魚焼きグリルは

直に焦がすことができますので、バーナーいらずです!

アルミホイルはかけないで、そのまま3分焼きます。

焦げ目がついたら出来上がりです。

第1位(46人) 焼きおでん

これから冬になってきますからね。

コンビニのおでんを買う人も増えるかと思います。

わたしも良く買って帰ります。

ビールとか晩酌をしちゃうんですよね。

そんなおでんですが、新感覚のおでんがある事しってますか?

魚焼きグリルで焼きおでんをつくってみましょう。

大根、たまご、がんもなどなど強火で7分焼きます。

ちくわぶはただのちくわになったのか?(笑)

やってみたいランキングだから、まあ、普通のおでんに飽きたら

やってみてはいかがでしょうか(^_^;)

それほどの感動はなかったようです。

魚焼きグリルの特徴

魚焼きグリルは最も短時間で高温になる調理器具です。

フライパンは200℃

トースターは250℃

オーブンは300℃

魚焼きグリルは350℃

まで最高温度が上がります。

そして、魚焼きグリルの火は上からきます。

なぜなら、下に火があったら、油が火に燃え移って危ないからです。

また高温の為、水溶性のビタミンが溶け出す前に水分を一気に飛ばしてくれるので

ビタミンを失う事がないのです。

フライパンはビタミンを焼けば焼いただけ減らしてしまう、「ビタミンべらし」なんですね。(笑)

タレレシピ紹介

豆腐に合うタレ

材料:じゃこ、ナス、塩、米油(サラダ油も可)にんにく(すりおろし)

ナスをこんな感じに刻みます。

食感が残るように、さいの目に切ります。

ボールに入れて、そこにじゃこも入れます。

15gほど入れて混ぜる。

塩は3つまみほど。

米油おおさじ4を入れて(サラダ油でもOK)

電子レンジで5分加熱します。

少しスプーンですりつぶして、でも食感は残るようにします。

ナスのレンチントロトロだれの出来上がり!

野菜スティックに合うタレ

材料:生ハム、ヨーグルト、コショウ、オリーブオイル、アーモンド

使用するのは、フードプロセッサー

フ―プロの中に、生ハム、ヨーグルト入れちゃいます。

ヨーグルトは100gほど

そこにオリーブオイルひとまわし大さじ1くらい

黒コショウ少々

ここでミキサーをかけます。その後に、アーモンド20粒いれます。

またミキサーかけていきますが、食感を残したいので、回しすぎ注意。

おしゃれな味だそうです。(笑)

女子受けしそうな感じの出来栄えです。

「生ハム・ヨーグルトだれ」

豚バラ肉に合うタレ

材料:にら、しょうゆ

以上

え?そんだけ?

すんごいシンプル!

にらを刻みます。そこにしょうゆを合わせるだけ。

しょうゆにひたひたに浸るくらいにするとよいみたいです。

3日ぐらいすると良い感じになじむそうです。

平野レミさんの直伝らしいです。

そして、2段階として、和田さんのオリジナルをそこに少しつけたのが

材料:チーズ、牛乳

ボールに、チーズと、牛乳を入れてレンジでチンするだけ。

そこに先ほどのニラだれを投入して良くかき混ぜましょう。

濃厚ニラだれの出来上がり。

まとめ

いやいや、相変わらず、和田さん、いい女でしたね。

みんな好きになっちゃうよ。

料理うまいから胃袋つかまれてるバカリ、カズレーザーたちは惚れてますね。(笑)

今回のタレのレシピも参考にまた作ってみたいと思います。

あと、クリームブリュレと、チャーシューね。

これは絶対やってみる。

めっちゃうまそうだった。