相葉マナブ『釜-1グランプリ』絶品釜飯
2020年2月9日(日) 18時00分~18時30分 の放送内容
今回で8回目となる釜‐1グランプリですが、過去の釜‐1はどのような
釜飯がノミネートされていたのでしょうか。
今回は第2回目の釜‐1グランプリの
釜飯を振返ってみたいと思います。
過去の釜‐1グランプリ
第2回「釜‐1グランプリ」まとめ
2018年11月25日放送の釜飯
【材料】
(4~6人前)
お米:3合
水:320mL
氷:120g
ここでもやっぱり出ました。氷の登場です。
サバ缶(味噌煮):2缶
しょうが:1片
【作り方】
【下準備】
しょうが:千切り
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
①お米は事前に洗って1時間水に浸しておき、水気を切っておく。
②釜に①のお米・水・(A)・しょうが・サバ缶(汁ごと)・氷を入れて炊く。
3.炊き上がったら、サバを崩して全体を混ぜる。
材料
(4~6人前)
お米:3合
水:480mL-煮汁分
氷:120g
里芋:600g(10~12個)
するめいか:1杯
【作り方】
(下準備)
里芋:皮をむく
するめいか:胴は1cm幅、イカのあし(ゲソ)は同じくらいの長さにしておく。
水:300mL
しょうゆ:大さじ3と1/2
みりん:大さじ3
酒:大さじ3
砂糖:大さじ2
①米は洗って1時間浸水させ、ざるにあげて水気を切っておく。
②鍋に(A)を入れて軽く混ぜ、里芋を入れて中火に。
③煮立ったらイカを加え、落し蓋をして約20分煮込む(弱火にする)。
④煮上がったら煮汁を計量し、水と合わせて480mlにする。
⑤釜に①のお米・煮汁・里芋の煮っ転がし・氷を入れて炊く。
⑥炊き上がったら、里芋を一口大くらいに崩すように混ぜる。
第2回で優勝したレシピです。
【材料】
(4~6人前)
米:3合
かつおダシ:360ml
氷:120g
生牡蠣:300g
塩:適量
しょうが:1片
醤油:大さじ3
みりん:大さじ3
酒:大さじ2
砂糖:大さじ1/2
【作り方】
①米は洗って1時間浸水させ、ざるにあげて水気を切っておく。
②生牡蠣は塩水で洗います。その後水気をしっかり取る。
生姜を千切りにして
③釜に①のお米・かつおダシ・(A)を入れる。
④牡蠣・生姜・氷を入れて炊き込む。
牡蠣は生とフライは食べられるんですが。
炊き込みにしたものは食べたことがないんですよね。
めちゃめちゃ牡蠣好きというわけでもないから。
ちょっと食べるのに勇気がいりますね。
【材料】
お米:3合
水:480mL
氷:120g
豚もも肉:120g
酒:大さじ1
しょうゆ:小さじ1
片栗粉:小さじ2
こしょう:少々
ピーマン 3~4個
たけのこの水煮 1/2個
しょうゆ 大さじ2
オイスターソース 大さじ2
砂糖 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
サラダ油 大さじ1
【作り方】
【下準備】
豚肉、ピーマン、たけのこ水煮:細切り
①お米は洗って1時間浸水させ、ざるにあげて水気を切っておく。
②チンジャオロース作り。
ジップロックに豚肉・片栗粉・しょう油・酒・こしょうを投入
よく揉み約20分ほど、味をしみこませる。
③中華鍋に油を入れ、豚肉を炒める。
④豚肉の後にピーマン・タケノコを加えて炒める。
⑤しょう油・オイスターソース・砂糖・鶏ガラスープを入れる。
⑥釜に①のお米・水・チンジャオロース・氷を入れて炊く。
【材料】
お米:3合
水:480mL
氷:120g
豚ひき肉:90g
キャベツ:1/16個
にら:1/2束
にんにく:1片
しょうが:1片
しょうゆ:大さじ1
酒 :大さじ1/2
ごま油 :大さじ1/2
砂糖 :小さじ1
塩 :小さじ1
こしょう:少々
餃子の皮 12枚
サラダ油 大さじ1/2
湯 100mL
【作り方】
キャベツ、にら、にんにく、生姜:全てみじん切り
①お米は洗って1時間ほど水につけておき水気を切っておく。
②まずは餃子づくり。ボウルにひき肉・にんにく・しょうが・(A)の調味料を入れ、よく混ぜる。
③キャベツ・ニラを加えて混ぜ合わせ、餃子の皮で包む。
④フライパンにサラダ油を熱し、餃子を並べて中火にかけ、お湯を注いで蒸し焼きにする。
⑤水分がなくなってきたらフタを外し、焦げ目がつくまでしっかり焼く。
⑥釜に①のお米・焼き餃子を入れ、水・氷を入れて炊く。
炊き上がったら餃子を崩して全体をよく混ぜ合わせます。
食べるラー油とか混ぜてもおいしいかもしれませんね。