本日の月曜から夜更かしはふつうの主婦の郡司さんが
またまた登場!
とてもお気に入りです。
ぜひ、観てほしいです。
以前の放送で、郡司さんは「まだまだいろいろあるわね」
とマツコさんに言わしめた方です。
千葉県の野田市の清水公園、「難易度が高すぎる問題」
これに挑戦してくれるのが運動神経ゼロの女 郡司さんです。
本日はなぜか、声がシワシワになって登場。

毎年一回はシワしわになるらしいです(*’▽’)
まだまだいろいろありそうですね。(笑)


まず、挑戦するのは「水上渡り」
難易度は低め
ただこれもバランスを崩すと

このように地獄が待っている。

バランスが大事ときいて、「運動よりはいいかな」

時に郡司さん、根拠のない自信をみせます。

スタート地点まで行くのも危ない感じ(^_^;)

では行ってみましょう。

何故に横揺れになる。。。

でも何とか進んできましたね。

何とかクリアです。
アスレチック水面走り
つづいて

「水面走り」
池に落ちないでイカダを渡りきる
無理でしょう。。。
郡司さん頑張れ!
それにしても郡司さんのTシャツ、毎回個性的です。


どこで売ってるんでしょうか(;’∀’)



イメトレ?

さあ、いってみよう



はや(^_^;)むずかしいですね。



今のでコツつかんだの?




2回目もやっぱり駄目でした。




セーフか(;’∀’)?



あちゃー、沈んでった。。

郡司さん、水泳はうまい。
元水泳部だそうです。
運動音痴の郡司さんアスレチック水上ターザンに挑戦
最後は最難関の水上ターザンです。

これは腕の力が必要みたいです。
腕の力に自信があるか聞かれて
郡司さん、割と毎日使っているとトイプードルの
散歩で毎日腕を引っ張られているそうです。
っておーい、まったく腕の力がいらないそうな犬種じゃないですか。




なんどやってもうまくいかない。

もうあきらめたかと思いきや

サンボマスターが流れていたそうです。
頭の中に。


そして25回目、その時はきました。



やったね!郡司さん。
最難関のアスレチックをクリア!
マジで、うれしかった。
運動神経ゼロで、なんとか克服しようと頑張ってがんばって
努力は、裏切らないね。
おめでとう!
これからも、月曜から夜更かしで郡司さんはかがやきそうですね。




マツコさんもヤバい発言

ニュースターが出てきましたね。(^^♪
まとめ
今度はテニスに挑戦するようですが、スキップにアスレチックにといろいろ見てきましたが
やはり、本当に運動音痴な気もしますが。
一部本当ですか?みたいなところもあるかもしれませんが。
ついつい笑ってしまします。

