ディズニーの隠れた魅力や歴史を風間俊介が熱弁【マツコの知らない世界】

スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
TV
スポンサーリンク

マツコの知らない世界【風間俊介が再び熱弁!東京ディズニーリゾートの世界!】

2020年5月5日(火)  20時57分~22時00分  の放送内容

コロナウィルスでディズニーも行けない状況で

とてもつらいですね。

5月末までは宣言が延長ですから

行けないですが

行けるようになった時の為に

ディズニーをについて風間俊介さんに

学んでみましょう!!(^^)!

今は、ディズニーの映画を最近は観て時間をつぶしています。

今日は、何しようかなぁ( *´艸`)

スポンサードリンク

風間俊介ディズニーリゾートの世界【マツコの知らない世界】

こちらは、今回の放送で紹介されてた内容を

記載していきます。

 

 

風間俊介に学ぶディズニーシーを100倍楽しむ街の物語と歴史

25年間も年間パスポートを継続して購入している

風間俊介さん。

そんな風間さんが以前紹介していた

ディズニーの楽しみ方と、隠れたディズニーの

歴史を話していたので、それを記事で紹介したいと

思います。

メディテレーニアンハーバー【ディズニーシ―】

エントランスを抜けるとプロメテウス火山が出迎えてくれる

メディテレーニアンハーバーの景色を楽しもう!

まずは何といっても日本にいながら

別世界に旅に来たかのようなこの街並みを楽しんでください。

メディテレーニアンハーバー

この街の歴史の中で重要なのは「ザンビーニ家の物語」

この街を発展させるために尽力を尽くしたのがザンビーニ一族いちぞく

ザンビーニ 家とは

ワインやオリーブオイルの圧搾所などを作った

この街の発展の立役者となった一家の事である。

現在は「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」に改装されているのだが

その圧搾所だった名残のようなものが残っている。

目の前にある花壇にはブドウ畑で、奥にはオリーブの木が植えてあります。

本当にワイン用のブドウとオリーブの木が植えてあるんですね。

この街並みを左側から右の方へ観ていくと、街並みの変化が楽しめます。

それは年代が右へ行くほど新しく洗練されていっています。

ヴェネツィアをモチーフにしたエリア

ヴェネツィアは海に囲まれた島なので、洪水が起きやすい。

そうした歴史背景までもここの壁を見ることで色の違いが表現されており

水位が上がったことまで表現している。

至る所にある小さな椅子の正体は?

この街には至るところに小さないすがあります。

それは、人形(ダッフィー)を座らせて一緒に写真撮影ができるようにと設置されているものです。

現地で、お気に入りのキャラクターと写真撮影してみてはいかがでしょうか。

ダッフィーとは

東京ディズニーシーならではのキャラクターです。

ダッフィーはミッキーが旅に出るときにミニーが寂しくないようにと贈ったぬいぐるみ

ダッフィーのお尻にはある特徴があります。

それは、ミッキーシェイプがあるのです。

みんなも、ダッフィーのおしりに注目してみてね。

トランジットスチーマーラインに乗って景色を楽しもう!

1週約15分でパーク内を巡るのがディズニーシー・トランジットスチーマーライン

船に乗ることで今まで見てきた景色が一変します。

陸側からではなく、海側から眺める景色を楽しんでください。

そして、橋の下を通るのですが、橋を楽しむのも一興です。

マーメードラグーンというリトルマーメードの世界と、

アラビアンコーストというアラジンの世界、この二つの映画

をつなぐ橋が同居している。

この船に乗ることで、この二つの世界の境界線を船で旅できるんですね。

「ビッグバンドビート」でショーを観よう!

このショーは普段ミッキーをカワイイと思っている人に観てもらいたいショーです。

ミッキーがとってもカッコいいのでミッキーの見たことのないかっこよさに

酔いしれ事ができるはず!

このショーのクライマックスでミッキーがあることを行うのですが、なんだかわかりますか?

なんとミッキーがステージ下からドラムとともに現れて、ドラムをかっこよく演奏します。

めっちゃかっこいいですよ。

 

タワー・オブ・テラーを乗った後は?

オーナーの謎の失踪事件以来恐怖のホテルと呼ばれるホテルハイタワーが舞台となる

絶叫アトラクションを乗り終わった後必ず通るショップがあります。

「TOWER OF TERROR  MEMORABILIA」

ここでしか買えない商品があります。

それは、ミッキーの驚き顔のミッキー人形が買えます。

パーク内で買えるのはここだけですよ。

しかも、お尻のしっぽを?を引っ張ると恐怖に脅えるかのように

ぶるぶると震えます。(笑)

シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジ

アラン・メンケンが楽曲を作っているアトラクション

アラン?てダレ?

それは、1980年代以降のデディズニーアニメーションを支えた作曲家

かなりの偉人です。

アラジンもリトルマーメイドも美女と野獣もほぼすべてアラン・メンケンが

作曲しています。

そして、ここでは、このアトラクションのために作られた楽曲がここでは

聞くことができます。

アラン・メンケン作曲の

「コンパス・オブ・ユア・ハート」が聴けます。

ライブ感覚で楽しんでくださいね。

でも、こんな事知っている人はなかなかいないかもしれませんね(笑)

東京ディズニーシーといえば「タートル・トーク」

ウミガメのクラッシュと話をするんですが。。。

いろんな質問をしてみてね。

150歳のクラッシュからはいろんな心に刺さる言葉をもらえると

思います。

[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=co_FuPLiyuw” mode=”normal” /]

ロストリバーデルタ

1930年代に 中央アメリカのい失われた古代文明がテーマのエリア

レイジングスピリッツ

古代神の石像の発掘現場を駆け抜けるローラーコースターのアトラクション

ここでは、水の上に炎があるのですが、

火の神様の像水の神様の像があって発掘者たちがその石像を向かい合わせに

してしまったことで神々が怒り発掘現場のレールを捻じ曲げてしまった。という

物語があり、水の上に火がついているのはそうした神々がぶつかっている証拠

でもあるんです。

入口には「RAGING SPIRITS」と書かれています。

「レイジング」は「rage…激怒する」の「RAGING」

つまり「レイジングスピリッツ」は、

直訳で「怒(いか)れる神々」という意味になります。

こちらが、神々の怒りで捻じ曲げられた

レールでしょうか。

今なお、怒り狂っている神々の怒りを感じに行って

みたいですね。

ホテルミラコスタの秘密の場所

天井の星座にはキャラクターの星座があり持ち帰りができるルームアメニティーの

数々も充実しています。

そしてなんといっても、宿泊していないと来れないのがプールです。

ここが一番

園内にいるような感じでプールに入ることができる。

宿泊者専用の屋外プールがあるのですが、こちらはゴンドラの乗り場の近くにありながら

ゴンドラの乗り場の方からはあることに気が付かないし見ることができない設計

となっています。

ぜひ、宿泊の際には屋外プールでディズニーシーの海(プール)に飛び込んじゃって

ください。

まとめ