【松本まりか】情熱大陸放送内容とハマっているオイル料理を家事ヤロウで紹介

スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
TV

女優の松本まりかさん、デビューから21年の遅咲きながら今ブレイクしている。しかも女優として以外に声優でも活躍していたなんて知らなかった。。。

2020年のガキ使笑ってはいけないGO TOラスベガスなどでも渾身の演技を魅せてくれた彼女。最近いろんな番組でよく見かけます。

そんな彼女のプロフィールやハマっているもの、家族や兄弟、生い立ち、を紹介していきます。

スポンサードリンク

 

スポンサーリンク

松本まりかTwitterで「壊」の文字の真相や心境を語る【情熱大陸】

2021年2月14日放送の情熱大陸に松本まりかさんが特集されました。

松本まりか/女優プロフィール

【女優/松本まりか】

生年月日:1984年9月12日(36歳)

出身地:東京都出身

好きな食べ物:モッツアレラチーズ、オイル全般、バター、

モチモチなモノが好き(団子、みたらしなど)【家事ヤロウにて】

趣味:一人旅、オリジナルジュース作り

最近の行動:銭湯に良くいく、スーパー銭湯など。

2000年に15歳でドラマデビュー、映画やドラマ・舞台にも出演。人気ゲーム「ファイナルファンタジーX」(スクウェア・エニックス)のリュック役など、声優業でも活躍した。

デビュー10年目には、単身、英国へ留学。帰国後、小劇場のオーディションを自ら受け、山内ケンジさんの脚本・演出による演劇プロデュース・ユニット「城山羊の会」に出会う。

2018年ドラマ『ホリデイラブ』の井筒里奈役で「あざとかわいい」と注目を浴びる。

エキセントリックな役柄が続き、“怪演女優”とも呼ばれるように。

 

2019年ゆうばり国際映画祭 2019年ニューウェーブアワード受賞。

オリコンの2020年ブレイク女優ランキングで上位を獲得した。

本名に関しては石田汀花(まりか)さんというのが濃厚らしいですが

私が調べた限りでは、この字が本当にあっているのかどうか確かめることはできませんでした。

「まりか」のかの字は花だとブログでも言っていたので、間違いないかなと思いますが。「まり」の字が汀という字かどうかは不明です。

ただ、『月刊松本まりか・汀~Another~』というこちらの写真集から『汀』という字がつかわれているので、おそらく『汀花』という推測になったのだと思います。

松本まりか心境を語る【情熱大陸】

今一番したい事は?との質問に、松本まりかはこう答えた。

「買い物かな。洋服が欲しいです。全部捨てちゃったんで。」

全部捨てた?と答えに、スタッフは思わず「なんで?」と問いかけた。

彼女の答えはこうだ。

「古いものを捨てないと、自分の身に ホントにたくさんの事が起きていて結構容量オーバーで、自分から捨てていかないと新しいものがキレイに入ってこない気がして。」

 

多忙すぎる彼女は、容量オーバーになってしまっていたんですね。情熱大陸での密着の時にガキ使の笑ってはいけないGOTOラスベガスの台詞も覚えていたり。バラエティの先輩、俳優の山田裕貴にも「よしこちゃん」の演技の見本をみせてもらうなど予習にぬかりがない。今が頑張り時だと意気込む。最優先事項は仕事なのだろう。結婚や恋はまだまだ入り込む余地はなさそうだ。そこには興味を持たれなくなることへの恐怖が常にあると言う。

こんなに注目されているのに恐怖心があるのはなぜなのか?

以前、2019年11月の雑誌のインタビューではこう答えている。

これまでの女優人生について、「私は求められていないし、現実的な希望も見えない中やっていくというのは、すごく苦しかった。表現する場がないのがどれだけ苦しいことか……。20年ってなかなか苦しいです」と思いを明かしていた。

こうした苦しい思いをずっとしてきた彼女は

2018年ドラマ『ホリデイラブ』の井筒里奈役で「あざとかわいい」と注目を浴びてから目まぐるしく変わる周りの変化にがむしゃらに食らいついている。そんな2020年12月31日にこんなツイッターがつぶやかれる。

穏やかとは言えない内容だ。「壊」の一文字。スタッフがこれはどういう意味なのか?たずねると。

松本まりかは

「そのまんまの意味です。自分の中に気持ちを押し込めていたら自分が壊れちゃうとおもって。何か吐き出さないといられない状態だった。SOSですか。」

 

自分から吐きだせる手段があって、吐きだせたのだから彼女は大丈夫ではないだろうか?壊れてしまう人はどこにも吐きだせずに崩壊している。

 

松本まりかの生い立ち

1984年、東京の生れ。幼い頃に両親が離婚。母方の祖父の家で育てられたという。10歳の少女時代は父親がいない現実を周りにうまく伝えられず、友達も作れなかったという。

 

彼女は嫌われる事にすごい恐怖心がある。「だって、そういう経験をしてきたから。」「嫌われるというか、興味を持たれないことのおそろしさ。」があるという。それは幼少期のころに母が忙しく働いて孤独で友達もいなかった、そんな1人でいる事の淋しさからきているのかもしれない。

両親が離婚した後は、祖父の元でくらしたようですが、とても厳しい祖父だったようですね。

 

松本まりか情熱大陸で涙

前から気になっていた家具工房へ行った時の事。いびつな木を組み合わせたテーブルにとても興味を引かれた様子。欠点だらけの木を組み合わせて作ったテーブル。なんで、なんで?欠点を活かす作品がたまらない。

 

たまらなく愛おしい。と

店のオーナーと二人で座って話をすると、オーナーは「椅子のデザインとしては邪道と言われている」「外れているのをみんな認めてくれない」「嫌われていいじゃないか」

「もっと嫌われる人であれ」という。その意図は?

「嫌われる人になって一人前」

松本は「嫌われるのが怖い」という。

オーナー「嫌われても1人の人はちゃんと見てくれている。」「嫌われた方がいい」

嫌われた方がいい」この言葉に松本は思わず涙した。

 

松本まりかがハマっている料理作り【家事ヤロウ】

松本まりか どハマりオイル料理レシピ紹介【家事ヤロウ!!!】

ここでは、2020年、8月4日に放送された松本まりかさんのどハマりしている

のがオイル。オリーブオイルやアマニオイルなど。

この料理作っている時にささやく言葉を聞いているだけで隣で作っている感がハンパない。カズレーザーも『エロすぎるでしょ!』(笑)なんて言ってしまうほど。

 

食べる系オイルとしてオメガ3系オイルなどが流行りましたね。

その中でも、松本まりかさんがハマっているオイルはどれなんでしょうか?

この日の夕食を一緒に作りながら、見ていきましょう。

 

 

1品目(材料)作り方「ネギと明太子のオイル和え」

明太子 2本

長ネギ 1/2本

アマニオイル(適量)

 

【作り方】

明太子をボールにほぐしていれます。そこにみじん切りのネギを入れ、アマニオイルを適量投入します。あとは混ぜるだけ。

アマニオイル

亜麻という植物の種から搾取されるあぶら

ノゥス亜麻仁オイル3,240円

厳選した原料で1日約20本しか作られない。

これはごはんにかけるだけでもおいしいと絶賛。お刺身でも、納豆・キムチ・漬物でもなんにでもあうという。

 

2品目(材料)作り方『5種のオイル・野菜炒め』

ナス 1本

ズッキーニ 1本

ニンニク 1個

トマト 1個

まいたけ 1袋

おくら 5本

タマネギ 2個

インカインチオイル(野菜炒めの時には入れる) 適量

スパイスミックス 適量

ココナッツオイル

【作り方】

①フライパンに、にんにく2片(粗みじん切り)、玉ねぎ2個(細切り)、なす、ズッキーニ各1本(半月切り)、まいたけ1袋、オクラ5本(小口切り)にします。

② インカインチオイル、ココナッツオイル(適量)を鍋にひき、ホールスパイスを加えて火をつける。弱火で香りをオイルに付けていく。

③ にんにく、玉ねぎをを炒め、唐辛子、八角、山椒の実、トウチ(いずれも適量)を加える

④ 残りの野菜(ナス、ズッキーニ、まいたけ、オクラ)とアボカドオイルを入れ炒める。

アボカドオイル 1,847円 アボカドの風味豊かな人気オイル野菜だけでなく肉や魚にも◎

 

みりん、酒、醤油、はちみつ、お好みでチャツネ、ソース、ハリッサ、めんつゆ、好きなものを入れ味を整え、胡麻油で風味を加える。

 

九鬼 純正胡麻油こいくち

⑤とうもろこし(好みの量)を加え、火を止めたら、アマニオイル(適量)(番組本編で使用したものを推奨)をかけて完成。

5種類のオイルをかけましたね。(^_^;)

すごいオイルの量です。どんな味なのか、作ってみるしかないですね。

熱に強いオイル

インカインチオイル、アボカドオイル、チアシードオイル、オリーブオイルなど。

熱に弱いオイル

ヘンプシードオイル、アマニオイル、えごまオイル

 

松本まりかのこだわりオイル

オイルにどハマりしていて持っているオイルの一部を紹介すると。

奇跡のオリーブオイル

MCTオリーブオイル

緑果(小豆島産)しょうどしまさん

 

松本まりかのこだわり②野菜は採れたてを好む

東京カンパニーという取れたての野菜を運んでくれるサービス。

これを松本まりかさんは定期的に頼んでいるという。

とても食材に対して、新鮮さなどにこだわっている様子がうかがえますね。

スーパーに並ぶまでの時間が2日間くらいかかるけど、東京野菜カンパニーならその日に採れた野菜が届くととっても嬉しそうに話す。